りんごの季節
- [2023/11/22]
企画部のOです。
突然ですが、私はりんごが大好きです。
秋はりんごの季節です。
(昨年は"秋はお芋の季節"と芋について書いていました笑)
この時期になると、さまざまな品種のりんごが出回るので、
品揃えの良い八百屋さんに行くとテンションが上がります。
両親がりんごの産地の長野県出身ということもあり、幼いころから美味しいりんごを食べる機会が多くありました。 私は食感こそがりんごの命だと思っており、シャキシャキどころかバキバキレベルの硬いりんごを好みます。
それと対照的な、水分が抜けたような柔らかいりんごのことを、
我が家では「ボケてる」「ボケりんご」と呼んでいました。
数年前、友人とりんごを食べながら私が「このりんごボケてるね」と言うと、友人が「?」の表情をしました。
「ボケてるって何?どういう意味?」そう聞かれてハッとしました。
「りんごがボケる」って全国共通語じゃない・・・!?
すぐさま「ボケる りんご 方言」で検索し、長野や東北地方の方言と知ったときは大変な衝撃でした。
解説に「水分が抜けて歯ごたえが悪くなっている状態」
「日にちが経ちスカスカになった美味しくないりんごのこと」とあり、
他に代わる表現がないこともわかりました。
たしかに「このりんご、スカスカしてるね」では「ボケてる」のニュアンスが伝わりきらない気がしてなりません。
ボケてるは他に言い換えようがないんです。ボケてるはボケてるでしかないんです!
一言で伝わる唯一無二の表現ならば、「りんごがボケる」を全国共通で使えばいいのではと本気で思っています。
そこまで思うのも私が本当にりんごの歯ごたえにこだわるからなのです。
ものすごいボケりんごに当たったときは、
全身の力が抜けてしまうくらいガッカリし、2口目はまず食べられません。
「シャキシャキ!」とPOPに書かれているのにボケていた場合、
その店に対する信頼が地に落ちるくらいショックです。
逆に何も謳わずともバキバキだったら、この店のりんごバイヤーさんは間違いない、
と勝手に大きな信頼を寄せて買い続けます。
私にとって良いりんごに大事なことは、1.食感 2.食感 3.味 なのですが、
世間では食感はそこまで重要視されていない?
と感じることがありました。
とあるスーパーのりんご売場で試食があり、店員さんがその場で剥くのをお客さんが手渡しされ食べていました。
私もひと切れいただき、ボケてるな~と感じていましたが、
その場で試食したお客さんたちがうまいうまいとそのりんごを持ってレジへ向かいました。
確かに味はいいけど食感これでいいの・・・?と、りんごを持った人の後ろ姿を見ながらモヤモヤしていました。
好みは人それぞれなので、どんなりんごでも需要があるのは良いことなのですが。
バキバキかボケりんごかは、切ってみないとわかりません。
私は今日も素敵なバキバキりんごとの出会いを求め、スーパーや八百屋さんを巡ります。
最後に現在の私の推し品種を紹介します。
今が旬のりんごをぜひたくさん食べてください。1.シナノゴールド
「パリッとした食感で甘味・酸味のバランスがよく、果汁が多いのが特徴。」
初めて食べたときの「何このパーフェクトなりんごは・・・!?」美味しさの衝撃は忘れられません。
硬め×酸味しっかりで最高に好みの品種です!
ハズレがほとんどなく、安心して手に取れます。2.サンふじ
「多汁で甘味が強く、蜜も入りやすい貯蔵性に優れたりんご。
サンふじはふじを無袋栽培したもので太陽の光を充分に浴びて育つため、一段と濃厚な味わい。」
一番たくさん食べてきた品種で、これぞりんごの王様という存在です。
切って蜜だらけだったときは興奮します。3.秋映
「甘み、酸味ともに中くらいで、暗紅色に着色する。果実の大きさは300g程度と大玉。」
今季までノーマークの品種でしたが、味の濃さとふつうのりんごの倍ほどあるサイズに驚きました。
食感も良く、美味しくてしかも大きいという素晴らしいりんごです!猫日和 マチありコットンバッグ
肩から掛けやすい長めの持ち手がポイントのコットンバッグ。
たくさん入るサイズ&薄手なので畳んでカバンに常備できます。
無邪気で自由気ままな猫たちのイラストは、
見るとなんだかリラックスできそう。
使う人を選ばないアイテムなのでさまざまなシーンで配布できます!
[コチラからご購入いただけます]
名前:K. O
【所属部署】企画部
【出身地】東京都練馬区
【やっぱり一番好きミスド】ゴールデンチョコレート
【翌日も美味しいミスド】オールドファッション
【鬼リピ中ミスド】ポン・デ・ザクショコラ
【最近の悩み】週1ミスド通い