力匠部屋

何処のお雑煮?
- [2023/01/05]
あけましておめでとうございます。
力匠部屋をご覧の皆様、
旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
正月らしい話題と言えば、お節。というか今回はお雑煮です。
年末年始はゆっくり休めるので、そこそこしっかりおせちを作るのと同時に、
割とちゃんと出汁をとったりして作るのですが、我が家のお雑煮は2種類!すまし汁に少し醤油、鶏肉とお麩などに柚子をのせて...
これは関東地方のものらしいですね。妻の実家のレシピです。そしてこちらが私の実家のパターンなのですが...
里芋と拍子木切りした大根に合わせみそ(出汁多め)に鰹節をたっぷりと。
ネットで調べてもなかなかこのタイプの発祥の地がわからない...!
オリジナルなのかもしれないと最近は思ってます。とてもおいしいです。
ちなみに、一度食べてみたいのは香川県のあんこお雑煮ですね...ぜひ現地で楽しみたいです。良いこといっぱいありますように 小さくたためるエコバッグ
力匠定番の「小さくたためるエコバッグ」シリーズの
今年の干支バージョン!
薄ーくたためてカバンに忍ばせておくと、
いざという時大活躍するのです!
実際何度も助けられてますので是非お試しいただきたい。
[コチラからご購入いただけます]


名前:R. T
【おすすめアニマルスポット】東北サファリパーク
【最近の目覚め】ビールがおいしい→焼酎がおいしい。
【最近のチャレンジ】DTM(デスクトップミュージック)
【最近の悩み】やっっぱりダイエットが続かない
【行ってみたい場所】フォトジェニックなパワースポット
【最近の楽しみ】休日前に友達とビールで「おつかれ!」
