
お茶にお花が咲く時代
- [2019/12/19]
先日、東京・お台場にできた
森ビルデジタルアートミュージアム:エプソン チームラボボーダレスに行ってきました。
館内の広さは10,000平方メートル。
広くうす暗い空間の中でプロジェクションマッピング等を使った美しい光景が広がります。
一面の花畑や滝、壁の中で自由に泳ぐクジラや魚など全て光で映し出されていました。
どれも綺麗で、驚きの連続だったのですが
その中でも一番印象的だったのがティーハウス「EN TEA HOUSE 幻花亭」
緑茶、水出し茶、ゆず緑茶から1つ選び、暗くなった空間のテーブルに着席すると目の前で店員さんがお茶を入れてくれます。
ガラスの器に入ったなんでもないお茶なのですが、少し時間をおくと葉っぱが浮かび上がってきます。
そしてまた少し待つと、今度はお茶の中に大きなお花が咲きます!
器を持ち上げたり動かしたりすることで花が咲いたり散ったり。
散ったお花もテーブルにヒラヒラと舞う様子が映し出され、とても綺麗でした。
なんでも、お茶の泡に光が映っているのだとか。
なので泡が無くなればお花は咲かなくなります。
とても幻想的でいつまでも見ていたかったのでお茶をなかなか飲むことができなかったくらいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
興味のある方は是非行ってみてください!ジュヴィフ 2wayトートバッグ


名前:M. K
【所属部署】デザイン部
【あまいもの】チョコとパンが好きです♡
【あいす】チョコミントが好きです(^^)
【いろ】ピンクが好きです(^^)たぶん
【けーき】ショートケーキが好きです(*´∀`)♡
【あぶらえ】ゴッホの「星月夜」は美しい(´-`).。o ♡
